幸運(グッドラック)と踊(ダンス)っちまおう!

幸運(グッドラック)と踊(ダンス)るための日々の格闘の記録。

作戦 〜1週間のスケジュール〜

今回は、1週間の学習スケジュールについて考えてみます。

 

通塾日は、月、水、金の3日間です。

月曜日に算数・国語・理科、水曜日に算数・国語・社会、金曜日に週テスト(算数・国語)です。

できれば最初のうちは授業のある月曜日、水曜日は家庭学習は無しにしたいと考えています。塾の後、家で「今日、どんなことを習ったか?」を口頭で確認するぐらいで良いかと。

 

となると、日曜日は予習ナビに充てたいですね。この1週間で勉強する内容についてあらかじめサラッとでも触れておきたい。最初のうちは、予習ナビの動画を見るだけでもいいと思います。

 

火曜日は、

  • 算数
     - 予習シリーズの算数の前半の復習(4ページ)
     - 計算の前半(4ページ)
     - 週テスト問題集の前半(1ページ半)
  • 国語
     - 予習シリーズの国語の前半(4ページ)
     - 漢字とことばの前半(3ページ)
  • 理科
     - 予習シリーズの理科の復習(要点チェック1ページ)

木曜日は、

  • 算数
     - 予習シリーズの後半1の復習(4ページ)
     - 計算の後半(4ページ)
     - 週テスト問題集の後半(1ページ半)
  • 国語
     - 予習シリーズの国語の後半(4ページ)
     - 漢字とことばの後半(3ページ)
  • 社会
     - 予習シリーズの社会の復習(要点チェック1ページ)

 

金曜日は、その日の週テストの復習をしておきたいので、残る土曜日に演習問題集をするとなると、

  • 算数:6ページ
  • 国語:2ページ
  • 理科:4ページ
  • 社会:4ページ

 

キツくないですか、これ。休みの日がない。。。

上に書いたのは必修教材をすべて一通りやろうとした場合の理想であり、実際には授業中に解く問題も含まれているので実際にはそのぶんだけ減りますが。

 

応用問題集とか、組み分けテスト対策とか、いつやるんでしょう?

火曜日、木曜日のぶんって、実はそれほどの量でもないんでしょうか?

とすると、演習問題集をこれらの日に少し振り分けてもいけるんでしょうか?

 

通塾が始まってから様子を見て、必要であれば問題を取捨選択しないといけないかもしれません。