幸運(グッドラック)と踊(ダンス)っちまおう!

幸運(グッドラック)と踊(ダンス)るための日々の格闘の記録。

(学校での)新学期が始まりました

今日から学校での新学期が始まり、4年生がスタートしました。

クラス替えがあり、3年生で同じクラスだった友達は結構、ばらばらなクラスになってしまったようです。

娘は3年生になってしばらくして引っ越しで転校してきたので、やっとできた友達と離れ離れのクラスになり、少し心配です。

今の学校は春に運動会があるので、すぐにそれに向けての練習が始まります。それもきっかけにして、クラスメイトと早く馴染んでくれればよいのですが。

 

塾の方は春期講習が終わり、今週は第8回です。

今回のポイントは理科かなと思っています。単元は「太陽の動き」。

太陽の動きを頭の中でイメージできるかどうか。

そこで、第2回の「鏡と光の進み方」に引き続き、実験教材を以下の実験教材を購入しました。

  • 太陽の光とかげD型(大和科学教材研究所)
  • 月・太陽の通り道観察記録器(アーテック)

前者は太陽の光によってできる影の動きを観察するもので、後者は半球の透明ドームを使って天球上の太陽の動きを観察するものです。また、後者は月の動きを観察するのにも使えるようです。ちなみに第9回の理科は「月の動き」なので、そちらにも流用できそうです。

あいにく先週末は天気が悪かったので、まだ実験できていません。できれば今週末に実験して、実際に体験することでイメージしやすくなってくれればを思っています。

使用レポートは追って報告したいと思います。